news
名古屋三越 7階 特選画廊 にて
名古屋芸術大学美術領域工芸コース展示
大学で3年生のガラスの実技講師をしています。
三越で開催される企画展に参加させて頂きます。
2023年 8月2日〜8月8日 初日2日午後在廊
午前10時~午後8時(最終日16時修了)
長野史子個展
2023年 5月21日(日曜)〜26日(金曜)
桃居
東京都港区西麻布2−25−13
11時〜18時 最終日は17時まで
初日ご予約の詳細は桃居HPの展覧会案内をご覧ください
http://www.toukyo.com/exhibition.html
「VOGUE JAPAN」WEB版
日本の暮らしにあふれる職人の手しごとに焦点を当てた
リビングアート特集にてご紹介いただきました。
https://www.vogue.co.jp/lifestyle/article/living-arts-bedroom
「VOGUE JAPAN」2023年1月号
日本の暮らしにあふれる
職人の手しごとに焦点を当てた
リビングアート特集にて
ご紹介いただきました。
長野史子ガラス展
4月15日 (金)〜 4月24日 (日)
12:00 17:00
作家在廊日/ 15 日、 16 日
sabita
札幌市中央区北1条西28丁目2-35
011- 621- 2400
京都の HIN / Arts & Science にて
お取り扱いはじまりました。
お近くへお越しの際はぜひお立ち寄りください。
HIN / Arts & Science
京都府京都市中京区東生洲町482-3角
地下鉄東西線 京都市役所前駅より徒歩5分
臨時営業時間 12: 00 — 19: 00
(毎週火曜定休 ※祝日の場合は営業)
婦人画報さんの公式サイトにて、
私の制作について取材、掲載して頂きました。
https://www.fujingaho.jp/culture/craft-tableware/a32807879/nagano-fumiko-200614/
寺田美術さんでの個展は24日水曜日までです。
ぜひ記事も参考に、ご興味持って頂けましたら幸いです。
analogue life さんにて個展を予定しています。
長野史子展
https://analoguelife.com/ja
2019年6月15日(土)〜23 (日) 15日(土) 作家在廊
展示期間中18日(火)お休み
ギャルリ百草 にて展示開催致します。
あの美しい空間、あの光のなか、そのどの瞬間も一期一会です。
この機会でしか見られない風景をぜひご覧頂きたいです。
新しい試みのものから、初期からの定番まで、
用途のあるものないもの、幅広く展示します。
ギャルリももくさ企画展示『 暮らしの造形 Ⅸ 』
2019年 5月18日〜6月2日 11〜18時 会期中無休
渡辺遼 長野史子 二人展
杉田明彦<漆>・長野史子<ガラス> 二人展
2018年11月10日(土)-18日(日)
11:00am-6:00pm
13日(火)・14日(水)は休み
目黒の宙soraにて
なんとも手に取りたくなる独特の質感の漆の器をつくる杉田さん。
使いこんだもののようなその風合いは、カジュアルでもありまた
クールでかっこよく、と漆を身近に感じられる魅力があります。
雪が融けるその一瞬を閉じ込めたような、などガラスの儚さ、ゆ
らぎ、そして透け感、他ガラスの魅力を思いがけない姿で表現す
る長野さん。いつもその発想の豊かさに驚かされます。
お二人それぞれ幅広い種類の器を出品してくださいます。
2018 / 7 / 30
2018 / 1 / 2
1月20日から名古屋bienioにて展示があります。
私は初日在廊する予定です。
うつわとObjet展 (2人展)
2018.1.20sat ~ 26fri 11:00 ~ 18:30(最終日17時まで)
黒畑日佐代(陶)、長野史子(ガラス)
名古屋市西区名駅2-23-14 VIA141
052 - 587 - 2230
Bienio(ビエニョ)
2017/11/15
12月9日(土)〜15日(金) 南青山の寺田美術さんにて個展を開催致します。
『長野さんの作域はとても広い。
いくつかの技法知識を組み合わせた独自の作り方をされる長野さんには、いつもはっと驚かされる。
強さと儚さ、鋭さや柔らかさ。相対する表情を同時に持つガラスの多面性を操る長野さんに無限の可能性を感じます。』
作家在廊日 9日、10日 12~19時 会期中無休
*茶話会* 12月10日 11時から1時間ほど
東京都港区南青山6-6-22 TRD 南青山 3階
寺田美術 Antiques & Gallery 03-6427-6522
http://teradabijyutsu.jp/
2017/4/22
ただいまshop22 にてイベント中です。
私も御予約のグラスなど納品しました。
大変お待たせ致しました。
おいしいハーブティーでも飲みながら洋服談義などに花が咲きます。
1階のギャラリーフィールアートゼロでもキムホノ展が始まりました。
詳しくはHPなどご参考になさってください。
2017/2/13
ギャラリーみずのそらにて個展を開催致します。
2017 / 3 / 17 ( 金曜 ) ~ 26 ( 日曜 ) 12~19時
お休みは、21(火曜)。
19、20日には『彗星菓子手製所』の和菓子を
私のうつわで召し上がっていただけます。
『nokos』の焼き菓子も並びます。
2016/11/14
shop22へ新作のプレートシリーズなどを数種類納品しました。
定番のwater(クリア透明)と、新作の moon、 sugarの3種類2サイズづつでの展開。
どれも色を使用せず、クリアのみで制作しています。
クリアガラスの粒子の粗さ、加工や温度の加減だけで質感や表情が生まれてきます。
ご好評によりこの1ヶ月に3回目の納品になります。
詳しくはショップHPへ。
↑
©長野 史子